|
|
|
■未利用分野の再有効利用■ |
|
大豆・トウモロコシ
小豆・サトウキビ等 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
未利用の資源(純植物性素材)にこだわります。 |
|
植物の皮や胚芽などの未利用部分には、その生存に欠かせない多くの有用成分が含まれており、これらの物質の再利用をいたします。
|
|
2 |
安全性・素材にこだわります。 |
|
製造上の衛生管理は云うまでもありません。
素材に関しても遺伝子組換等の利用はいたしません。 |
|
3 |
混合物系の自然な形で、有用成分を抽出利用いたします。 |
|
未利用部分に含まれる有用な物質は、相互に補完しあって、総合的な機能性を発揮しています。特定症状の早期治療に役立たせることは、西洋医学の基本でありますが、副作用が起こりうる可能性が高い為、速効性のあるものではなく、継続的に使って効果が得られるよう混合物系の自然な形で有用成分を利用することで、
人間が持つ本来の機能性を回復することを目指しています。 |
|
4 |
健康思想 |
|
当社の製品の効果は、健康にとって何が重要かと考えます。
真の安全とは健康と同義語であると考えています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
本事業を始めるに当たって考えたこと、それは「無駄」の見直しでした。
お金、もの、時間の無駄遣いは、親からしつけの一環として教えられてきました。それが今まさに、貧しい時代の遺物として、忘れられようとしています。
競争の激化、経済の膨張、欲望刺激その結果として、環境破壊、資源枯渇、食糧危機、21世紀には人類が破滅に近づくとも言われています。そんな課題の多い現代にあって、私は食料の無駄を「駄目な物が無い」という発想の転換で、社会に役立つ事業をしたい。そんな気持ちで、作った会社がバーネット・インターナショナルです。(バーネットの語源・
Business Engineering
Research Network)
植物は動物と違って環境を選べません。動けないのでその環境に適合するしか生存の方法は無いのです。根から茎・葉・実・種のすべてがどれひとつとして無駄が無く調和の取れた生命体です。特に植物の皮・殻・種などの未利用部分には自然の恵みが充満しています。
当社はここから学び、そのすべてを「食・健・美」に活用する社会性の高い事業として、植物の立場に立ってその資源を有効活用するオンリーワン企業になることを目指しています。
|
|